Camp & Lodge LUANA PARK SHIRAHAMA は海と山に囲まれた静かなキャンプ場です。 カジュアルグランピングとは手軽に手ぶらでキャンプを楽しめる新しいスタイルです。

Camp & Lodge LUANA PARK SHIRAHAMA は海と山に囲まれた静かなキャンプ場です。 カジュアルグランピングとは手軽に手ぶらでキャンプを楽しめる新しいスタイルです。

グランピング

「キャンプはしてみたいけど、道具もないし準備が大変…。」「今回はもっと手軽に楽しみたい!」そんな方にぴったりなスタイルが、ルアナパーク白浜のグランピングです。

私たちのグランピングでは、1日1組限定の特別なサイトをご用意。常設のベル型ワンポールテントには、セミダブルベッドを2台完備しており、キャンプ道具をお持ちでなくても、非日常の特別な時間をお過ごしいただけます。

手ぶらで楽しむカジュアルなアウトドア体験

手軽さと快適さを兼ね備えたカジュアルなセルフグランピングスタイルが魅力です。豪華なホテル代わりというより、キャンプの楽しさを体験できる新しいアウトドアの形を提案しています。

焚き火や炭への火付け、お片付けはお客様ご自身で行っていただきます。「ちょっと手間をかける楽しさ」を体験しながら、自然の中で過ごす時間の特別感、テントで眠る非日常感を味わってみませんか? 気軽にキャンプの魅力を満喫できるルアナパーク白浜で、いつもと違うアウトドアをお楽しみください。

定員は5名ですが、快適にお過ごしいただけるのは2名様です。セミダブルベッド(120cm幅)が2台、お子様連れの場合などは添い寝で2名ずつ、さらにマット&シュラフを追加することで最大5名様までご利用は可能です。

サイト詳細

広さ約80㎡
約8m×10m
地面状態ウッドデッキ四角(4.65m×6.03m)
設備【テント内】
セミダブルベッドx2/照明/ミニテーブル/冷暖房機器/電源コンセント(AC・USB)/ダストボックス/ティッシュケース
【テント前】
ラタン風テーブルx1/チェアx4/リクライニングチェアx2/ファイヤーピット(大型焚き火台)/照明/BBQコンロ/網/火ばさみ/食材置台/クーラーボックス/電源(3000w)
料金お1人様¥6600~(二名様利用の場合)

※グランピングはペット同伴は出来ませんのでご了承下さい。

充実の共用設備

充実した「みんなの共用スペース」で快適なアウトドアライフをお楽しみ頂けます。

白浜キャンプ場ルアナパーク白浜-アウトドアキッチン

1

屋根付きで安心

アウトドアキッチン

2

海から帰ったらすぐに使える

屋外シャワー

3

温水洗浄便座付きで快適

共用トイレ

4

安心して使える

屋内シャワー

5

もちろんお湯も出ます

洗面所

6

女性に好評の

パウダールーム

7

雨でも安心

屋根付き共用スペース

8

景色抜群

フロントテラス

サイレントタイム

ご滞在の皆様が快適にお過ごし頂ける様、当施設では午後10時から翌午前6時30分までサイレントタイムになります。騒音、エンジン音、カーステレオなど他のお客様のご迷惑となるような大きな音はお控え頂き、静かにお過ごしください。

小さなキャンプ場だからこそ味わえる静かな時間をお楽しみ頂ける様、サイレントタイムを導入しています。

充実したレンタルをご用意

より快適にお過ごし頂けるよう、多彩なレンタル品をご用意しています。 (一部有料)

ご利用案内

ご予約前に必ずご確認下さい。

禁止事項について

  • 海における海藻類、魚介類の採取行為、里山などでの生きものの採取行為
  • 場内での喫煙
  • ゴミの不法投棄
  • 騒音や暴力など他のお客様への迷惑行為
  • 共有施設など建物内での調理、喫煙および火気のご使用
  • ポータブルステレオ、アンプ、カラオケ、 その他スピーカー機能がある機器などの持ち込み
  • 花火で打ち上がるものまたは音の鳴るもの(手持ち花火のみお楽しみいただけます。)

雨天及び荒天時の営業について

雨天が予測される場合も、基本は営業をいたします。 豪雨、暴風、雷、台風など、お客様の安全が確保できないと判断される場合は営業を中止する場合があります。

  • 当施設が営業の中止を決定した場合、キャンセル料はいただきません。
  • ご利用中、急な天候悪化など安全が確保できないと判断した場合、ご利用の中止または営業の中止をする場合がありますが、その場合のご利用料金の返金は致しかねますのでご了承ください。
  • 降雨が予測される場合、雨対策の用具はお客様でご準備ください。
  • 冬期など強風時は、テント設営ができない場合があります。山林が隣接するため、強風時はたき火のご使用はいただけません。

チェックイン時間前およびチェックアウト時間後のご利用について

  • チェックイン時間前およびチェックアウト時間後に、事前のお申し込みなく施設内(共有スペースのみの場合も含む)に滞在・ご利用されますと、空きサイトの延泊利用とみなし、以下の料金を頂戴いたします。
  • ・サイト利用料
  • ・施設利用料(お一人様につき¥1,650)
  • ・駐車料金

皆さまに快適にご利用いただくため、ご理解とご協力をお願い申し上げます。

キャンプ用具や自炊用具等について

  • テント、自炊などの用具はご持参ください。
  • BBQコンロは、芝生やテラスを焼かないよう、背の高いものをご使用ください。
  • 自炊用具、調理器具、食器類、食材はすべてご持参ください。
  • アウトドアキッチンは洗い場としてご利用いただけますが、調理は各サイトにてお願いします。

たき火について

キャンプ区画 C-2、C-3、C-4のみ地面に直火でのたき火がご利用いただけます。その他のキャンプ区画では、焚き火台をご使用ください(たき火台はご持参ください)

焚き火禁止のルールについて

近年、キャンプ場における焚火が原因となる火災が増加しております。
当ルアナパークでは、お客様の安全を最優先に考え、火災防止の観点から【焚火の一時禁止】を設ける場合がございます。

◆焚火禁止の判断基準

場内で風速が6m/s以上と判断された場合

上記未満の風速でも、天候や場内の状況により危険と判断した際は焚火を中止していただきます。

ルアナパークは北側が海に面しているため、北寄りの風が吹く日は基準以下でも、山から離れた側で焚き火する、火を小さくする、風よけシールドを使う等特にご注意ください。
※南寄りの風の場合は山影の影響で風が弱くなる傾向があります。

◆焚火禁止の周知方法
受付棟内に焚火禁止の案内を掲出します。また、スタッフが場内を巡回し、口頭でのご案内を行います。焚き火禁止となった場合は、速やかに焚火を消火の上、中止してください。

  • 火が残っている場合でも、火の粉が飛散する恐れがありますので、完全な消火をお願いいたします。
  • 消火が不十分な場合、スタッフが水をかけて消火することがあり、その際に焚火台が変形することがございます。当施設ではその損傷についての責任を負いかねますのでご了承ください。

◆焚火禁止エリアについて
場内はエリアにより風速が異なるため、焚火禁止の対象エリアも異なります。S-2カブトムシの木近くを基準として、風の影響が強いエリアを中心に焚火禁止といたします。ご利用エリアによっては焚火可能な場合もございます。

◆万が一火災が発生した場合
周囲のお客様への声かけをお願いいたします。設置している消火器やバケツを使用し、可能な範囲で初期消火を行ってください。速やかに施設スタッフまでご連絡ください。なお、火元となったお客様には以下の費用をご負担いただく場合がございます。

  • 使用した消火器の補填費用
  • 周囲のお客様への損害賠償(物品の弁償等)
  • キャンプ場が営業休止等の影響を受けた際の損害負担

皆様が安心して自然を楽しめるキャンプ場を維持するため、ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。

ペットについて

キャンプサイトのみペットの同伴がいただけます。

  • 小型犬のみ1区画につき2匹まで同伴いただけます。
  • チェックインの際に1年以内の予防接種証明書をご提示ください。(内容の確認できる写真でも可)
  • ノミ、伝染病、皮膚炎、下痢など体調のすぐれないペットの同伴はお断り致します。
  • 場内では必ずリードをご使用ください。
  • 区画内にペットのみ放置してのお出掛けはご遠慮ください。
  • 場内での散歩、排泄はご遠慮ください。 排泄物は飼い主様が回収し処分ください。(場内ゴミ箱への排泄物投棄はご遠慮ねがいます)
  • シャワー棟、トイレなどの共有施設は、ペットの利用はできません。
  • 無駄吠えが続く、威嚇癖が酷いなど、飼い主様でコントロールができない状態が続く場合は、ご退場をお願いする場合がございます。 その際の、ご利用料金等は返金できかねかす。
  • 万一、他のお客様とのトラブルが発生した場合、当施設では一切の責任を負いません。当事者様同士でご解決ください。
  • 場内に動物が苦手な方、アレルギーをお持ちの方がいらっしゃる場合もございます。最大限のご配慮をいただけますようご協力をお願い致します。

駐車について

各サイト1区画につき乗用車1台のみ駐車いただけます。 2台になる場合は2台分の区画をご予約いただくか、別途追加車両分の駐車場をご予約ください。※満車時はご希望に添えない場合があります。

ゴミの処理

チェックインの際に分別専用のゴミ袋をお渡ししますので、所定の場所へお入れ下さい。
※粗大ごみに分類される物はお持ち帰り下さい。

安全、貴重品、身の回り品の管理について

お客様ご自身で管理をお願い致します。 場内外での事故、紛失、窃盗などがあった場合、当施設では一切の責任を負いかねます。

備品・設備の紛失や破損に関する弁償について

場内の設備や備品など物品を紛失、破損された場合の修繕・補填費用は、お客様負担となります。

宿泊契約締結の拒否について

当施設に宿泊しようとする者が、下記①~③の項に該当すると認められる場合、宿泊契約の締結に応じないことがあります。

  • 暴力団員による不当な行為の防止などに関する法律(平成3年法律第77号)第2条第2号に規定する暴力団(以下「暴力団」という)、同条第2条第6号に規定する暴力団員(以下「暴力団員」という)、暴力団準構成員または暴力団関係者、その他の反社会的勢力
  • 暴力団または暴力団員が事業活動を支配する法人、 その他の団体であるとき
  • 法人で、その役員の内に暴力団員に該当する者があるとき